あそぼーたんクリスマスイベント
- 横田潤一郎
- 2015年12月24日
- 読了時間: 2分
メリークリスマスと言うことで、先日大阪のABCクラフトさんで行ったあそぼーたんのクリスマスイベントの様子を書かせていただきます。
あそぼーたんについてはこちらをごらんください。
以前書きました通り、あそぼーたんの価値は親子で一緒に作って行くという共通の時間を過ごししていく事や、作っている時の子どもの真剣な表情や、完成した時の笑顔にあります。
ただ、やはり製品パッケージだけだと、それを伝えるには限界があります。
その為、定期的にワークショップを開催して、その魅力を体験していただくようにしております。
日頃は東京で行う事が多いですが、今回は関西初開催です。

季節のイベントと言うことで、この様にクリスマスツリーを作ってもらえるイベントです。
クリスマスツリーの他に、リースやブーツも用意しておりました。

布の柄も選べるようになっています。
あそぼーたんは結構イベント向きの商品です。
布は小LOTで印刷可能ですし、フェルトもレーザーで抜く事が出来ますので、
季節に合わせたイベント行って行くことが出来ます。
何かやってみたいイベントがあれば、お気軽にご相談ください。

当日は多くのお客様に来ていただけ、あそぼーたんを知っていただく機会に繋がりました。
この様にイベントを行っていると、参加されなくてもイベントの様子を見てくださる方が多いので、
あそぼーたんの様に、体験に価値のある商品をPRするには大変有効です。
地道な活動にはなりますが、本当に価値を分かってもらう機会を作って行くことが、
商品を正しく販売していく事に繋がってまいります。
などと良いながら、単純に目の前で喜んでくれる子ども達の顔を見ていると、
もうそれだけで良いような気になってしまいますね。
Comments