50文字で客のハートを掴め
- 横田潤一郎
- 2016年3月14日
- 読了時間: 2分
映画業界の法則に“50字で客のハートを掴め”という物があるそうです。
例えばタイタニック
豪華客船に乗った貧しい青年が、上流階級の女性と運命的に出会うが、
沈没事故のせいで悲恋の結末を迎える物語

いかに短くストーリーを説明できるかを求められている業界だって言うことがよく分かります。
50文字以内にまとめれば、趣旨が明確で分かりやすくなる。
逆に言うと、50文字にまとめられない物は、趣旨がわかりにくいと言うことですよね。
そして、これは映画だけではなく、企業理念にも当てはまると思います。
例えばオリエンタルランド
自由でみずみずしい発想を原動力に、素晴らしい夢と感動、
ひととしての喜び、そしてやすらぎを提供します
そして無印良品
「良品」には、あらかじめ用意された正解はない。 しかし、自ら問いかければ無限の可能性が見えてくる。
いかがでしょうか。
50文字にする事により、過不足なく内容が伝わってくるのではないでしょうか。
そこで私も50文字でまとめてみようと思います。
緑青堂
新規事業という新しいチャレンジを通じて、社員の意識向上を図り、
自主的に行動のできる社員育成を目指します
この様に50文字にまとめるというのはPOPなどにも使える便利な方法かなと思います。
自分の商品や会社を50文字で表現してみる。
商品の魅力がシンプルに表現され、伝わりやすくなるかもしれませんよ。
是非試してみてください。
Comments