ロハスフェスタ
- 横田潤一郎
- 2015年12月9日
- 読了時間: 2分
今日はロハスフェスタに出店した時の模様を書かせていただきます。
ロハスフェスタは全国で行われておりますが、私が出店したのは大阪万博公園。
なんと400ブース以上が出店しているというビッグイベントです。

ロハスフェスタをご存じ無い方の為に、少しだけロハスフェスタの説明。
ロハスが意味する健康で持続可能な生活スタイルの大切さをうたい、
こだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどのお店が出店されております。
詳しい情報はこちらのホームページをご覧ください。
このロハスフェスタに、オリーブオイルと門真レンコンを引っ提げ出店させていただきました。
当日の店舗の様子はこんな感じ。

お店の目印バリィさんが前にあり、左2/3がレンコン、1/3にオリーブオイルを展示。
レンコンと相性の良い、木製の手押し車の上にざるを置き、展示用のレンコンと、
すぐに販売出来るように小分けにして袋に入れたレンコンを準備。
オリーブオイルは、スーパーなどで売られている物との差を理解してもらうため、受賞歴やどこで取れたか、肌にも安心して使ってもらえる事などの情報をPOPにしました。
大勢の人が来られることを想定して、人混みでも目立つ様に屋根の部分にガーランド風のPOPも作りました。
オリーブオイルそのものの試食(スプーンで食べていただきました)に加え、
レンコンとの親和性を出すために、オリーブオイルで焼いたレンコンの試食も準備。
商品の魅力を伝える為に、この様にしてみました。
試食していただいたお客さんの中には、他のオリーブオイルは食べれないけど、これは美味しいと言って買っていただいた方もおられました。
さすがに多くの店舗が出店しておられるので、ゆっくりとは立ち止まってもらえませんでしたが、
短時間で魅力を伝えてまいりました。
さた、このロハスフェスタ、3日間開催されていました。
それぞれの写真が残っていたので、当時の販売スタイルをお届けして締めくくりとしたいと思います。



Comments