

蔦谷家電あそぼーたんワークショップ
前回tsutayaさんの事を書きましたので、そのつながりで以前行いました蔦谷家電さんでの、 あそぼーたんイベントについて書かせていただきます。 二子玉川にあります蔦谷家電。 蔦谷家電のホームページからコンセプトを書き出すと、 「ライフスタイルを買う家電店」 ...


リアル店舗の価値
リトルマーメイド ベルパルレ川東店に行ってきました。 こちらではカフェと本屋さんが同時展開されています。 カフェの中に本屋があると言えば良いのか、本屋にカフェがくっついていると言えば良いのか。 Book&Bakery Cafeと表記があるので、本が主なんですかね。...


テレビ出演致しました。
TBS系列で放送されているニュース番組“Nスタ”。 こちらのNトクのコーナーでテレビ出演を行いました。 内容は、新規事業をサポートさせていただいている企業さんのメッセージファンという商品の紹介でした。 放送内容をこそっとFacebookで公開しております。...


記憶に残る居酒屋さん
今年も残す所僅かとなりました。 忘年会に行かれら方も多いと思いますが、私も先日居酒屋に行ってきました。 このお店、昨年も同時期に行ったのですが、その時の印象が良かったので、今年も行ってまいりました。 魚が美味しい居酒屋さんなのですが、今回のお目当ては牡蠣。...


新規事業とは
メリークリスマス! 今年の東京でのお仕事も今日で最後。 大阪に向かう新幹線の中でブログ更新中です。 東京では新規事業を主に取り組ませていただいておりますが、 そもそも新規事業とはいったい何なのか。 この疑問に対してはことある毎に私も考えています。...


あそぼーたんクリスマスイベント
メリークリスマスと言うことで、先日大阪のABCクラフトさんで行ったあそぼーたんのクリスマスイベントの様子を書かせていただきます。 あそぼーたんについてはこちらをごらんください。 以前書きました通り、あそぼーたんの価値は親子で一緒に作って行くという共通の時間を過ごししていく事...


あそぼーたんとは
東京都中小企業振興公社の新規事業化支援プログラム参加の下商品化され、 新規事業のサポートとして携わらせていただいているあそぼーたん。 今日はそのあそぼーたんのご紹介をさせていただきます。 あそぼーたんは親子のコミュニケーションツールとして開発されました。...


あそぼーたん市場調査
新規事業のサポートとして取り組ませていただいてるあそぼーたんについて書かせていただきます。 あそぼーたんについてはこちらをご覧ください。 あそぼーたんは東京都中小企業振興公社の新規事業化支援プログラム参加の下、商品化された商品です。...


デザイン思考
今日は東京都中小企業振興公社のセミナー 「伝われば売れる!販売戦略にデザインを取り入れたみよう」に参加してまいりました。 最近デザインの重要性を痛感して、デザインについて学ぶのが私の中の課題の一つになっています。 今日は「デザイン思考」を学ぶという事で、でワークショップを交...